型板ガラスは片面に凹凸があるガラスです。すりガラスやフロストガラスに比べると凹凸が大きく、視界をぼかして遮ることができます。
手が触れやすい場所でも汚れが目立たず、さっと拭くだけで簡単に汚れが落ちるためお手入れが簡単です。
厚み(ミリ) | 4 / 6 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 1200×2400 |
価格 200×300ミリ 4ミリ厚の場合 |
1,147円~ |
サンプル | 無料 |
当社では、内装リフォーム業・工務店・設計事務所のお客様から、住宅や店舗の「ドア窓用のガラス」を多く採用いただいています。
「ガラスを使って開放感たっぷりの造作建具を作りたい」
「モダンなデザインや和風のデザインなど、こだわりの住空間に合うガラスを使いたい」
このようなご要望に合わせて、ピッタリのドア窓用ガラスをご提案しています。
そこでこのページでは、内装リフォーム業・工務店・設計事務所に選ばれている、「ドア窓用のガラス」をシーンごとにご紹介します。
ご希望のガラスは無料カットサンプルもお届けしますので、お気軽にご相談ください。
目隠し性能の高いガラスは、トイレや洗面所などのプライバシーを確保したい空間に多く採用いただいています。
視界を遮りつつ光を通すため、トイレや洗面所に開放感をもたせつつ、空間を仕切ることができます。
型板ガラスは片面に凹凸があるガラスです。すりガラスやフロストガラスに比べると凹凸が大きく、視界をぼかして遮ることができます。
手が触れやすい場所でも汚れが目立たず、さっと拭くだけで簡単に汚れが落ちるためお手入れが簡単です。
厚み(ミリ) | 4 / 6 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 1200×2400 |
価格 200×300ミリ 4ミリ厚の場合 |
1,147円~ |
サンプル | 無料 |
すりガラス(磨りガラス)は、型板ガラスよりも目隠し効果が高い乳白色のガラスです。
型板ガラス・フロストガラスと比べると手垢や水垢がつきやすいガラスですが、基本的に安価で購入できる点が特徴です。
また、水に濡れると透けて目隠し効果が弱まってしまうため、手があまり触れない場所や水のかからない場所での使用を推奨しています。
厚み(ミリ) | 4 / 6 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 1200×2400 |
価格 200×300ミリ 4ミリ厚の場合 |
1,267円~ |
サンプル | 無料 |
フロストガラス(タペガラス)は、表面にきめの細かい凹凸をつけた、フロスト色(水色)のガラスです。
すりガラスと見た目はほぼ同じですが、すりガラスよりも手触りが滑らかで、手垢や水垢がつきにくいガラスです。
厚み(ミリ) | 3 / 4 / 5 / 6 / 8 / 10 / 12 / 15 / 19 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 1600×2400 |
価格 200×300ミリ 4ミリ厚の場合 |
3,262円~ |
サンプル | 無料 |
見た目がよく似た型板ガラス・すりガラス・フロストガラスの3つの違いをまとめました。
ガラス選びに不安がある方は、ガラスのプロがご要望にピッタリのガラスをご提案します。ぜひお気軽にご相談ください。
ガラス | |||
---|---|---|---|
目隠し効果 |
視界をぼかして遮る |
視界を遮る |
視界を遮る |
お手入れのしやすさ |
落としやすい |
落ちにくい |
落としやすい |
面の滑らかさ | 片面に凹凸があり でこぼこしている |
片面が均一にざらざら している |
表面に均一に凹凸がある 化学処理で滑らかな仕上げ |
水にぬれた時 |
![]() |
![]() |
![]() |
光を当てた時 |
![]() |
![]() |
![]() |
主な使用場所 | ・アルミサッシ ・室内建具 |
・和室の障子 ・ライトテーブル ・トレース台 |
・店舗やオフィスの間仕切り ・目隠しのスクリーン |
ガラス | |||
---|---|---|---|
目隠し効果 |
視界をぼかして遮る |
視界を遮る |
視界を遮る |
お手入れのしやすさ |
落としやすい |
落ちにくい |
落としやすい |
面の滑らかさ | 片面に凹凸があり でこぼこしている |
片面が均一にざらざら している |
表面に均一に凹凸がある 化学処理で滑らかな仕上げ |
水にぬれた時 |
![]() |
![]() |
![]() |
光を当てた時 |
![]() |
![]() |
![]() |
主な使用場所 | ・アルミサッシ ・室内建具 |
・和室の障子 ・ライトテーブル ・トレース台 |
・店舗やオフィスの間仕切り ・目隠しのスクリーン |
視界を遮らない透過性の高いガラスは、部屋を広く開放的に見せ、空間を緩やかに仕切ることができます。
リビングやキッチンなどで採用されることが多く、常にお互いの存在を感じられるような空間づくりに活かされています。
フロートガラスは、最も一般的に使用されている透明なガラスです。
当社のガラスの中でも価格が安く短納期、切断や穴あけなどの加工もしやすいのが特徴です。
割れなどの安全面が不安な方には、万一ガラスが割れた場合に備えた飛散防止加工が可能です。
厚み(ミリ) | 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 8 / 10 / 12 / 15 / 19 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 1600×2400 |
価格 200×300ミリ 4ミリ厚の場合 |
911円~ |
サンプル | 無料 |
強化ガラスは、フロートガラス(透明ガラス)の全体に熱処理をし、強度を高めたガラスです。フロートガラスと比較して、約3.5倍~4倍の耐圧強度を持ちます。
また、万が一割れた場合でも、鋭い破片ができず粉々になるため、安全面にも優れています。
強化ガラスをご注文されるお客様は、小窓のような小さな面ではなく、開放感たっぷりの大きなドアガラスとしてご注文される方が多くいらっしゃいます。
厚み(ミリ) | 3.2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 10 / 12 / 15 / 19 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 1200×2400 |
価格 200×300ミリ 4ミリ厚の場合 |
5,242円~ |
サンプル | 無料 |
内装リフォームでオーダーメイドのオリジナル建具を造作する方・デザインにこだわったドアをご希望のお客様には、デザイン性の高い模様付きガラス(デザインガラス)をご提案しています。
個性の強いガラスのためワンポイントで入れるだけでも、印象的でオリジナリティあるドアにできます。
格子状の枠に複数のデザインガラスを組み合わせるお客様もいらっしゃいます。
模様付きガラス(デザインガラス)は様々な種類があり、当サイトでも多数のガラスを取り揃えております。
その中でも、ドア窓用によく採用いただいているデザインガラスをご紹介します。内装のテイストに合わせてお選びいただけます。
チェッカーガラスは、モザイクガラスやワッフルガラスとも呼ばれる格子柄(チェック柄)のデザインガラスです。
シンプルな模様で使いやすく、デザインガラスの中でもドア窓用に採用される方が大変多いガラスです。
目隠し効果も高いため、トイレや洗面所のドア窓にも採用いただいています。
厚み(ミリ) | 4 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 1100×2000 |
価格 200×300ミリ ヒシクロスの場合 |
1,284円~ |
サンプル | 無料 |
モールガラス(リブガラス)は、ストライプ状の凹凸が特徴のガラスです。
シンプルなデザインのため取り入れやすく、モダン・レトロ・アンティークなど幅広いテイストのお部屋と調和します。
厚み(ミリ) | 4 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 1200×1800 |
価格 200×300ミリ 12ミリ幅の場合 |
1,306円~ |
サンプル | 無料 |
揺らぎがあるガラスや、水が流れるような柄のガラスなど、デザインガラスの中でも個性的な模様が多いのが特徴です。
デザインは全14種類と豊富で、住宅・店舗問わず幅広く採用いただいています。
厚み(ミリ) | 4 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 1200×1800 ※ご希望のガラスによって異なります |
価格 200×300ミリ アルトドイッチェKの場合 |
2,601円~ |
サンプル | 無料 |
ヨーロッパデザインガラスは、フランス産の輸入デザインガラスで、規則性のあるスタイリッシュなデザインが特徴です。
表面に細かな凹凸があることで、光をやわらかく拡散します。デザインガラスの中でも目隠し効果が高いガラスです。
当社では全5種類のヨーロッパデザインガラスをご用意しています。
厚み(ミリ) | 4 / 6 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 1200×1800 |
価格 200×300ミリ マスターフレックスの場合 |
2,698円~ |
サンプル | 無料 |
昭和型板ガラスは、昭和初期に人気のあった模様入りガラスを再現したガラスです。
素朴でどこか懐かしさを感じる模様と、視界を遮るすりガラスのざらざら感は、純和風・レトロな内装と調和します。
厚み(ミリ) | 3 / 4 / 5 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 800×1800 ※ご希望のガラスによって異なります |
価格 200×300ミリ 亀甲ガラスの場合 |
4,354円~ |
サンプル | 無料 |
目隠し効果も高いガラスで、表面の繊細な凹凸によって光を通しながらしっかり視線を遮ってくれます。
当社では透明(クリア色)のフローラガラスをご注文いただけます。
厚み(ミリ) | 4 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 900×1800 |
価格 200×300ミリの場合 |
2,212円~ |
サンプル | 無料 |
ラインアートは、描線だけが描かれたステンドグラス風のデザインガラスです。
色の付いていないシンプルなデザインのため、ナチュラル・カジュアルな住宅にも多く採用いただいています。
曲線や複雑な模様など、表現できるデザインが豊富で、当社では全174種類のデザインをご用意しています。
厚み(ミリ) | 4 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 610×1219 |
価格 200×300ミリの場合 |
お電話・フォームから お見積りください |
サンプル | お問い合わせください |
カラードアンティークは、ガラスの表面に不規則なゆらぎ模様が入った「アンティーク調のカラーガラス」です。
ダークバイオレット、ダークアンバーなどの落ち着いた色味が特徴で、ドア窓に使用することで建具のアクセントになります。
厚み(ミリ) | 3 / 6 |
---|---|
最大サイズ(ミリ) | 1400×1600 |
価格 200×300ミリ クリアの場合 |
3,905円~ |
サンプル | 無料 |
当社のドア窓用ガラスは、安全性を高める「飛散防止加工」「強化加工」も可能です。
※ガラスの種類によっては、製法の違いにより加工対応していない商品もあります。ご希望の方はご注文前にお問い合わせください。
飛散防止加工は、ガラスに透明の飛散防止フィルムを貼る加工です。
万が一ガラスが割れた場合に、ガラスの破片の飛散を防止し、怪我を防ぎます。
お客様やお子様が割れたガラスを踏んだり触ったりしてケガをしないよう、安全のために利用されることが多い加工です。
強化加工は、ガラスの強度を通常の3.5~4倍にアップし、割れにくくする加工です。
また、一般的なガラスは割れると、割れた破片が刃物のように鋭く危険ですが、強化加工されたガラスは万が一割れた場合でも、破片が粒状になるため、怪我をする危険性が少なく安全です。
今回ご紹介した「目隠しガラス」や「デザインガラス」も強化加工に対応しています。
オーダーメイドのドアを造作される方・ドア用ガラスの製作をご希望の方は、お見積りフォームまたはお電話で、ご希望のガラスのサイズや図面をお送りください。専門オペレーターが、最短1時間以内にお見積り価格をお伝えします。
こちらのページに載っていないサイズや仕様でも製作可能な場合がありますので、ぜひ一度ご相談ください。
当社では、580種類以上のデザインガラス(模様入りガラス)を取り扱っています。
今回ご紹介したガラス以外も見てみたい、サンプルが欲しいという方は、お気軽にご相談ください。
当社では、ドア全面がガラスで作られた「ガラスドア」も取り扱っています。
ガラスドアの設置に必要な加工済ガラス・金具までセットで販売しております。
取り付けたい場所に合わせたガラスドアと、ガラスドアの施工方法をご紹介していますので、ぜひご覧ください。