窓付き扉用ガラス/おしゃれな柄が豊富/玄関ドア、リビングドア、トイレのドアに

玄関のドアやリビングドア、店舗ドアにぴったりのドア窓用ガラスの紹介

当社では、内装リフォーム業・工務店・設計事務所のお客様から、住宅や店舗の「ドア窓用のガラス」を多く採用いただいています。

「ガラスを使って開放感たっぷりの造作建具を作りたい」
「モダンなデザインや和風のデザインなど、こだわりの住空間に合うガラスを使いたい」

このようなご要望に合わせて、ピッタリのドア窓用ガラスをご提案しています。

そこでこのページでは、内装リフォーム業・工務店・設計事務所に選ばれている、「ドア窓用のガラス」をシーンごとにご紹介します。

ご希望のガラスは無料カットサンプルもお届けしますので、お気軽にご相談ください。

この記事のポイント

  • トイレ・洗面所・リビング・キッチンなどに選ばれている「ドア窓用ガラス」がわかる
  • ご希望のガラスは1ミリ単位のサイズオーダーで見積・注文できる
  • 気になるガラスは無料サンプルもお届け

使用場所別にドア窓用ガラスを紹介

ドア窓用の目隠しガラス/3種類

ドア窓用ガラス①/目隠しガラス3種類

目隠し性能の高いガラスは、トイレや洗面所などのプライバシーを確保したい空間に多く採用いただいています。

視界を遮りつつ光を通すため、トイレや洗面所に開放感をもたせつつ、空間を仕切ることができます。

当社では、ドア窓用に3種類の目隠しガラスをご提案しています。

型板ガラス

視界をぼかす効果が高いため、室内の窓付き扉に最適な「型板ガラス」
簡単に汚れが落ちる「型板ガラス」は、リビングのドアにおすすめ
室内の窓付きドアに人気の「型板ガラス」は、強化加工もできる
視界をぼかす効果が高いため、室内の窓付き扉に最適な「型板ガラス」
簡単に汚れが落ちる「型板ガラス」は、リビングのドアにおすすめ
室内の窓付きドアに人気の「型板ガラス」は、強化加工もできる

採用事例

モザイク柄のような「型板ガラス」を住宅のドア窓に使用した事例

住宅の室内ドアに

賃貸住宅の窓付きの扉に「型板ガラス」を使用した事例

賃貸住宅の室内ドアに

トイレの窓ガラス付き扉に目隠し効果のある「型板ガラス」を使用した事例

住宅の室内扉に

モザイク柄のような「型板ガラス」を住宅のドア窓に使用した事例
賃貸住宅の窓付きの扉に「型板ガラス」を使用した事例
トイレの窓ガラス付き扉に目隠し効果のある「型板ガラス」を使用した事例
モザイク柄のような「型板ガラス」を住宅のドア窓に使用した事例

住宅の室内ドアに

賃貸住宅の窓付きの扉に「型板ガラス」を使用した事例

賃貸住宅の室内ドアに

トイレの窓ガラス付き扉に目隠し効果のある「型板ガラス」を使用した事例

住宅の室内扉に

閉じる

すりガラス

リビングドアや勝手口ドア、子供部屋のドア窓に人気の「すりガラス」
室内ドアにぴったりの「すりガラス」は、一部分のみすり加工することも可能
「すりガラス」はオリジナルの柄や模様で製作できるので、店舗ドアなど窓付き扉におすすめ
リビングドアや勝手口ドア、子供部屋のドア窓に人気の「すりガラス」
室内ドアにぴったりの「すりガラス」は、一部分のみすり加工することも可能
「すりガラス」はオリジナルの柄や模様で製作できるので、店舗ドアなど窓付き扉におすすめ

採用事例

引き戸の店舗ドアに「すりガラス」を使用した事例

引き戸のガラスに

トイレのガラス窓付きドアに「すりガラス」を使用した事例

トイレのドアガラスに

事務所の小窓付きドアに「すりガラス」を使用した事例

事務所の室内ドアに

引き戸の店舗ドアに「すりガラス」を使用した事例
トイレのガラス窓付きドアに「すりガラス」を使用した事例
事務所の小窓付きドアに「すりガラス」を使用した事例
引き戸の店舗ドアに「すりガラス」を使用した事例

引き戸のガラスに

トイレのガラス窓付きドアに「すりガラス」を使用した事例

トイレのドアガラスに

事務所の小窓付きドアに「すりガラス」を使用した事例

事務所の室内ドアに

閉じる

フロストガラス(タペガラス)

目隠し効果が高いため、ガラス窓付きドアに人気の「フロストガラス(タぺガラス)」
汚れが落ちやすい「フロストガラス(タぺガラス)」は、窓のあるドアに多く採用されている
窓のある扉におすすめの「フロストガラス(タぺガラス)」は、強化加工もできる
目隠し効果が高いため、ガラス窓付きドアに人気の「フロストガラス(タぺガラス)」
汚れが落ちやすい「フロストガラス(タぺガラス)」は、窓のあるドアに多く採用されている
窓のある扉におすすめの「フロストガラス(タぺガラス)」は、強化加工もできる

採用事例

「フロストガラス(タぺガラス)」を浴室のドアガラスに使用した事例

浴室のドアガラスに

ガラス窓付きドアに「フロストガラス(タぺガラス)」を使用した事例

住宅のドアに

窓付きの扉にモザイク風の「フロストガラス(タぺガラス)」を使用した事例

住宅の室内扉に

「フロストガラス(タぺガラス)」を浴室のドアガラスに使用した事例
ガラス窓付きドアに「フロストガラス(タぺガラス)」を使用した事例
窓付きの扉にモザイク風の「フロストガラス(タぺガラス)」を使用した事例
「フロストガラス(タぺガラス)」を浴室のドアガラスに使用した事例

浴室のドアガラスに

ガラス窓付きドアに「フロストガラス(タぺガラス)」を使用した事例

住宅のドアに

窓付きの扉にモザイク風の「フロストガラス(タぺガラス)」を使用した事例

住宅の室内扉に

閉じる

型板ガラス・すりガラス・フロストガラスの比較

見た目がよく似た型板ガラス・すりガラス・フロストガラスの3つの違いをまとめました。

ガラス選びに不安がある方は、ガラスのプロがご要望にピッタリのガラスをご提案します。ぜひお気軽にご相談ください。

ガラス
目隠し効果
透明で光を通し、
視界をぼかして遮る
白く半透明で
視界を遮る
白く半透明で
視界を遮る
お手入れのしやすさ
汚れがつきにくく
落としやすい
汚れがつきやすく
落ちにくい
汚れがつきにくく
落としやすい
面の滑らかさ 片面に凹凸があり
でこぼこしている
片面が均一にざらざら
している
表面に均一に凹凸がある
化学処理で滑らかな仕上げ
水にぬれた時
あまり変わらない
透ける
あまり変わらない
光を当てた時
やわらかく拡散する
均一に細かく拡散する
やわらかく拡散する
主な使用場所 ・アルミサッシ
・室内建具
・和室の障子
・ライトテーブル
・トレース台
・店舗やオフィスの間仕切り
・目隠しのスクリーン
ガラス
目隠し効果
透明で光を通し、
視界をぼかして遮る
白く半透明で
視界を遮る
白く半透明で
視界を遮る
お手入れのしやすさ
汚れがつきにくく
落としやすい
汚れがつきやすく
落ちにくい
汚れがつきにくく
落としやすい
面の滑らかさ 片面に凹凸があり
でこぼこしている
片面が均一にざらざら
している
表面に均一に凹凸がある
化学処理で滑らかな仕上げ
水にぬれた時
あまり変わらない
透ける
あまり変わらない
光を当てた時
やわらかく拡散する
均一に細かく拡散する
やわらかく拡散する
主な使用場所 ・アルミサッシ
・室内建具
・和室の障子
・ライトテーブル
・トレース台
・店舗やオフィスの間仕切り
・目隠しのスクリーン

ドア窓用の透明なガラス/2種類

ドア窓用ガラス②/開放的に見せる、透明ガラス2種類

視界を遮らない透過性の高いガラスは、部屋を広く開放的に見せ、空間を緩やかに仕切ることができます。

リビングやキッチンなどで採用されることが多く、常にお互いの存在を感じられるような空間づくりに活かされています。

当社では、2種類の透明なガラスをご用意しています。

フロートガラス

透明ガラスだから開放感があるため、ドア窓用として人気の「フロートガラス」
低価格で加工もしやすい「フロートガラス」は、玄関の窓付きドアなどで使われている
窓付きの扉に最適な「フロートガラス」は、飛散防止フィルムをつければ安心
透明ガラスだから開放感があるため、ドア窓用として人気の「フロートガラス」
低価格で加工もしやすい「フロートガラス」は、玄関の窓付きドアなどで使われている
窓付きの扉に最適な「フロートガラス」は、飛散防止フィルムをつければ安心

採用事例

「フロートガラス」を室内の木製ドア窓に使用した事例

住宅の室内ドアに

玄関のドアに「フロートガラス」を使用した事例

玄関扉のガラスに

室内扉に「フロートガラス」を使用した事例

室内扉のガラスに

「フロートガラス」を室内の木製ドア窓に使用した事例
玄関のドアに「フロートガラス」を使用した事例
室内扉に「フロートガラス」を使用した事例
「フロートガラス」を室内の木製ドア窓に使用した事例

住宅の室内ドアに

玄関のドアに「フロートガラス」を使用した事例

玄関扉のガラスに

室内扉に「フロートガラス」を使用した事例

室内扉のガラスに

閉じる

強化ガラス

強度が高く割れても安全なため、玄関のドアや勝手口ドアに最適な「強化ガラス」
ドア窓に人気の「強化ガラス」は、割れにくく万が一割れても安全
窓付きの扉に使える「強化ガラス」は希望のサイズ・形状にカット可能
強度が高く割れても安全なため、玄関のドアや勝手口ドアに最適な「強化ガラス」
ドア窓に人気の「強化ガラス」は、割れにくく万が一割れても安全
窓付きの扉に使える「強化ガラス」は希望のサイズ・形状にカット可能

採用事例

「強化ガラス」を店舗ドアに使用した事例

店舗入口のドアに

室内の木製ドアに「強化ガラス」を使用した事例

住宅の室内ドアに

店舗ドアに「強化ガラス」を使用した事例

店舗入口のドアに

「強化ガラス」を店舗ドアに使用した事例
室内の木製ドアに「強化ガラス」を使用した事例
店舗ドアに「強化ガラス」を使用した事例
「強化ガラス」を店舗ドアに使用した事例

店舗入口のドアに

室内の木製ドアに「強化ガラス」を使用した事例

住宅の室内ドアに

店舗ドアに「強化ガラス」を使用した事例

店舗入口のドアに

閉じる

ドア窓用のデザインガラス/580種類以上

ドア窓用ガラス③/デザインガラス580種類以上

内装リフォームでオーダーメイドのオリジナル建具を造作する方・デザインにこだわったドアをご希望のお客様には、デザイン性の高い模様付きガラス(デザインガラス)をご提案しています。

個性の強いガラスのためワンポイントで入れるだけでも、印象的でオリジナリティあるドアにできます。

格子状の枠に複数のデザインガラスを組み合わせるお客様もいらっしゃいます。

模様付きガラス(デザインガラス)は様々な種類があり、当サイトでも多数のガラスを取り揃えております。

その中でも、ドア窓用によく採用いただいているデザインガラスをご紹介します。内装のテイストに合わせてお選びいただけます。

チェッカーガラス

キッチン扉などの窓ガラスに使いやすい、シンプルなチェック柄の「チェッカーガラス」
木製ドアにもアイアンフレームにも合わせやすい「チェッカーガラス」
ガラス窓付きドアに人気の「チェッカーガラス」は、格子のサイズ違いが4種類
「チェッカーガラス」のリストラルMは廃盤のため、似た格子サイズのヒシクロスをご提案
キッチン扉などの窓ガラスに使いやすい、シンプルなチェック柄の「チェッカーガラス」
木製ドアにもアイアンフレームにも合わせやすい「チェッカーガラス」
ガラス窓付きドアに人気の「チェッカーガラス」は、格子のサイズ違いが4種類
「チェッカーガラス」のリストラルMは廃盤のため、似た格子サイズのヒシクロスをご提案

採用事例

洗面所の窓ガラス付き扉に「チェッカーガラス」を使用した事例

住宅の室内ドアに

トイレや洗面所ドアに「チェッカーガラス」を使用した事例

トイレ・脱衣所のドア窓に

玄関のドア窓に「チェッカーガラス」を使用した事例

玄関ドアの小窓に

洗面所の窓ガラス付き扉に「チェッカーガラス」を使用した事例
トイレや洗面所ドアに「チェッカーガラス」を使用した事例
玄関のドア窓に「チェッカーガラス」を使用した事例
洗面所の窓ガラス付き扉に「チェッカーガラス」を使用した事例

住宅の室内ドアに

トイレや洗面所ドアに「チェッカーガラス」を使用した事例

トイレ・脱衣所のドア窓に

玄関のドア窓に「チェッカーガラス」を使用した事例

玄関ドアの小窓に

閉じる

モールガラス

玄関ドアやリビングドアなど、おしゃれなドア窓になるストライプ柄の「モールガラス」
シンプルなストライプ柄の「モールガラス」は、窓付きの扉に人気
ドア窓におすすめの「モールガラス」のストライプ柄は2種類
玄関ドアやリビングドアなど、おしゃれなドア窓になるストライプ柄の「モールガラス」
シンプルなストライプ柄の「モールガラス」は、窓付きの扉に人気
ドア窓におすすめの「モールガラス」のストライプ柄は2種類

採用事例

室内の窓付き扉に「モールガラス」を使用した事例

住宅の室内ドアに

「モールガラス」を使用しておしゃれなリビングドアを製作した事例

住宅の室内ドアに

玄関のドアに「モールガラス」を使用した事例

玄関のドア窓に

室内の窓付き扉に「モールガラス」を使用した事例
「モールガラス」を使用しておしゃれなリビングドアを製作した事例
玄関のドアに「モールガラス」を使用した事例
室内の窓付き扉に「モールガラス」を使用した事例

住宅の室内ドアに

「モールガラス」を使用しておしゃれなリビングドアを製作した事例

住宅の室内ドアに

玄関のドアに「モールガラス」を使用した事例

玄関のドア窓に

閉じる

アンティークガラス

装飾性の高い窓付き扉を設置したい人におすすめの輸入デザインガラス「アンティークガラス」
種類が豊富なので、かっこいいリビングドアを設置したい人に人気の「アンティークガラス」
ガラス窓付きドアにぴったりの「アンティークガラス」のデザインは14種類
装飾性の高い窓付き扉を設置したい人におすすめの輸入デザインガラス「アンティークガラス」
種類が豊富なので、かっこいいリビングドアを設置したい人に人気の「アンティークガラス」
ガラス窓付きドアにぴったりの「アンティークガラス」のデザインは14種類

採用事例

「アンティークガラス」を洗面所のドア窓に使用した事例

住宅の室内ドアに

ゲストハウスの引き戸に「アンティークガラス」を使用した事例

ゲストハウスの引き戸に

「アンティークガラス」をリビングドアに使用した事例

住宅の室内ドアに

「アンティークガラス」を洗面所のドア窓に使用した事例
ゲストハウスの引き戸に「アンティークガラス」を使用した事例
「アンティークガラス」をリビングドアに使用した事例
「アンティークガラス」を洗面所のドア窓に使用した事例

住宅の室内ドアに

ゲストハウスの引き戸に「アンティークガラス」を使用した事例

ゲストハウスの引き戸に

「アンティークガラス」をリビングドアに使用した事例

住宅の室内ドアに

閉じる

ヨーロッパデザインガラス

規則性のあるデザインが特徴の「ヨーロッパデザインガラス」は店舗ドアで人気
窓のある扉で採用されている「ヨーロッパデザインガラス」は選べる5種類
ガラス窓付きドアに使用できる「ヨーロッパデザインガラス」は、種類によって厚みが異なる
規則性のあるデザインが特徴の「ヨーロッパデザインガラス」は店舗ドアで人気
窓のある扉で採用されている「ヨーロッパデザインガラス」は選べる5種類
ガラス窓付きドアに使用できる「ヨーロッパデザインガラス」は、種類によって厚みが異なる

採用事例

モデルハウスの室内ドアに「ヨーロッパデザインガラス」を使用した事例

モデルハウスの室内ドアに

「ヨーロッパデザインガラス」を住宅の小窓付きドアに使用した事例

住宅の室内ドアに

「ヨーロッパデザインガラス」を事務所の入口ドアに使用した事例

事務所の入口ドアに

モデルハウスの室内ドアに「ヨーロッパデザインガラス」を使用した事例
「ヨーロッパデザインガラス」を住宅の小窓付きドアに使用した事例
「ヨーロッパデザインガラス」を事務所の入口ドアに使用した事例
モデルハウスの室内ドアに「ヨーロッパデザインガラス」を使用した事例

モデルハウスの室内ドアに

「ヨーロッパデザインガラス」を住宅の小窓付きドアに使用した事例

住宅の室内ドアに

「ヨーロッパデザインガラス」を事務所の入口ドアに使用した事例

事務所の入口ドアに

閉じる

昭和型板ガラス

レトロ模様でドア窓に多く採用されている「昭和型板ガラス」
昭和初期のレトロ柄が人気の「昭和型板ガラス」は、玄関のドアなど窓付きの扉におすすめ
窓付き扉におすすめの「昭和型板ガラス」のデザイン①
窓付き扉におすすめの「昭和型板ガラス」のデザイン②
レトロ模様でドア窓に多く採用されている「昭和型板ガラス」
昭和初期のレトロ柄が人気の「昭和型板ガラス」は、玄関のドアなど窓付きの扉におすすめ
窓付き扉におすすめの「昭和型板ガラス」のデザイン①
窓付き扉におすすめの「昭和型板ガラス」のデザイン②

採用事例

古民家風旅館の勝手口ドアに「昭和型板ガラス」を使用した事例

古民家風旅館のドア窓に

「昭和型板ガラス」をリビングドアに使用した事例

住宅の室内ドアに

住宅の木製ドアに「昭和型板ガラス」を使用した事例

住宅の木製ドアに

古民家風旅館の勝手口ドアに「昭和型板ガラス」を使用した事例
「昭和型板ガラス」をリビングドアに使用した事例
住宅の木製ドアに「昭和型板ガラス」を使用した事例
古民家風旅館の勝手口ドアに「昭和型板ガラス」を使用した事例

古民家風旅館のドア窓に

「昭和型板ガラス」をリビングドアに使用した事例

住宅の室内ドアに

住宅の木製ドアに「昭和型板ガラス」を使用した事例

住宅の木製ドアに

閉じる

フローラガラス

レトロな花柄が店舗ドア窓として人気の「フローラガラス」
規則正しい花柄模様の「フローラガラス」は、アクセントのある窓付きの扉になる
「フローラガラス」は光を通しながら視界を遮るので、おしゃれな玄関ドアにぴったり
レトロな花柄が店舗ドア窓として人気の「フローラガラス」
規則正しい花柄模様の「フローラガラス」は、アクセントのある窓付きの扉になる
「フローラガラス」は光を通しながら視界を遮るので、おしゃれな玄関ドアにぴったり

採用事例

小窓が付いている玄関のドアに「フローラガラス」を使用した事例

玄関ドアの小窓に

「フローラガラス」を室内の窓付き扉に使用した事例

住宅の室内扉に

住宅の木製ドアに「フローラガラス」を使用した事例

住宅の木製ドアに

小窓が付いている玄関のドアに「フローラガラス」を使用した事例
「フローラガラス」を室内の窓付き扉に使用した事例
住宅の木製ドアに「フローラガラス」を使用した事例
小窓が付いている玄関のドアに「フローラガラス」を使用した事例

玄関ドアの小窓に

「フローラガラス」を室内の窓付き扉に使用した事例

住宅の室内扉に

住宅の木製ドアに「フローラガラス」を使用した事例

住宅の木製ドアに

閉じる

ラインアート

描線だけのステンドグラス風デザインガラス「ラインアート」は、ドア窓用ガラスにぴったり
窓のある扉に採用されているデザインガラス「ラインアート」のデザインは、豊富な174種類
「ラインアート」は、ベースとなるガラスを選んでガラス窓付きドアを製作できる
描線だけのステンドグラス風デザインガラス「ラインアート」は、ドア窓用ガラスにぴったり
窓のある扉に採用されているデザインガラス「ラインアート」のデザインは、豊富な174種類
「ラインアート」は、ベースとなるガラスを選んでガラス窓付きドアを製作できる

採用事例

キッチン扉の窓ガラスに「ラインアート」を使用した事例

住宅の室内ドア窓に

デザインガラス「ラインアート」を使用しておしゃれな洋風のリビングドアを製作した事例

室内の洋風ドアに

洋室の小窓付きドアに「ラインアート(デザインガラス)」を使用した事例

洋室のドア窓に

キッチン扉の窓ガラスに「ラインアート」を使用した事例
デザインガラス「ラインアート」を使用しておしゃれな洋風のリビングドアを製作した事例
洋室の小窓付きドアに「ラインアート(デザインガラス)」を使用した事例
キッチン扉の窓ガラスに「ラインアート」を使用した事例

住宅の室内ドア窓に

デザインガラス「ラインアート」を使用しておしゃれな洋風のリビングドアを製作した事例

室内の洋風ドアに

洋室の小窓付きドアに「ラインアート(デザインガラス)」を使用した事例

洋室のドア窓に

閉じる

カラードアンティーク

ゆらぎ模様のあるアンティーク調のカラーガラス「カラードアンティーク」はドア窓にもぴったり
アンティーク調の「カラードアンティーク」は、玄関のドアなどドア窓用ガラスとして人気
窓のある扉に使えるガラス「カラードアンティーク」は全6色
ゆらぎ模様のあるアンティーク調のカラーガラス「カラードアンティーク」はドア窓にもぴったり
アンティーク調の「カラードアンティーク」は、玄関のドアなどドア窓用ガラスとして人気
窓のある扉に使えるガラス「カラードアンティーク」は全6色

採用事例

居酒屋のガラス窓付きドアに「カラードアンティーク」を使用した事例

居酒屋のドア窓に

「カラードアンティーク」を窓ガラス付き店舗ドアに使用した事例

団子茶屋のドア窓に

ドア窓用ガラス「カラードアンティーク」を使用しておしゃれな玄関ドアを設置した事例

玄関のドア窓に

居酒屋のガラス窓付きドアに「カラードアンティーク」を使用した事例
「カラードアンティーク」を窓ガラス付き店舗ドアに使用した事例
ドア窓用ガラス「カラードアンティーク」を使用しておしゃれな玄関ドアを設置した事例
居酒屋のガラス窓付きドアに「カラードアンティーク」を使用した事例

居酒屋のドア窓に

「カラードアンティーク」を窓ガラス付き店舗ドアに使用した事例

団子茶屋のドア窓に

ドア窓用ガラス「カラードアンティーク」を使用しておしゃれな玄関ドアを設置した事例

玄関のドア窓に

閉じる

ドア窓用ガラスの飛散防止・強化加工も可能

当社のドア窓用ガラスは、安全性を高める「飛散防止加工」「強化加工」も可能です。

※ガラスの種類によっては、製法の違いにより加工対応していない商品もあります。ご希望の方はご注文前にお問い合わせください。

①飛散防止加工/破片が飛び散らない

ドア窓用ガラスに「飛散防止フィルム」を貼ると、万が一割れても破片が飛び散らず安全

飛散防止加工は、ガラスに透明の飛散防止フィルムを貼る加工です。

万が一ガラスが割れた場合に、ガラスの破片の飛散を防止し、怪我を防ぎます。

お客様やお子様が割れたガラスを踏んだり触ったりしてケガをしないよう、安全のために利用されることが多い加工です。

飛散防止加工について詳しく見る >

②強化加工/強度アップ・万が一破損しても粒状に

玄関のドアを窓付きにする場合は、窓ガラスの強化加工がおすすめ

強化加工は、ガラスの強度を通常の3.5~4倍にアップし、割れにくくする加工です。

また、一般的なガラスは割れると、割れた破片が刃物のように鋭く危険ですが、強化加工されたガラスは万が一割れた場合でも、破片が粒状になるため、怪我をする危険性が少なく安全です。

今回ご紹介した「目隠しガラス」や「デザインガラス」も強化加工に対応しています。

強化加工できるガラスはこちら >

ドア窓用ガラスのお見積・ご注文はこちら

オーダーメイドのドアを造作される方・ドア用ガラスの製作をご希望の方は、お見積りフォームまたはお電話で、ご希望のガラスのサイズや図面をお送りください。専門オペレーターが、最短1時間以内にお見積り価格をお伝えします。

こちらのページに載っていないサイズや仕様でも製作可能な場合がありますので、ぜひ一度ご相談ください。

こちらもあわせてご覧ください

当社のデザインガラス一覧

当社ではドア窓に使えるデザインガラスを580種類以上取り扱っている

当社では、580種類以上のデザインガラス(模様入りガラス)を取り扱っています。

今回ご紹介したガラス以外も見てみたい、サンプルが欲しいという方は、お気軽にご相談ください。

デザインガラスをもっと見る >

用途に合わせたガラスドアすべて当社で手配します

当社ではドア窓用ガラスだけでなく、扉全面がガラスの「ガラスドア」も取り扱っている

当社では、ドア全面がガラスで作られた「ガラスドア」も取り扱っています。

ガラスドアの設置に必要な加工済ガラス・金具までセットで販売しております。

取り付けたい場所に合わせたガラスドアと、ガラスドアの施工方法をご紹介していますので、ぜひご覧ください。

ガラスドアの選び方を見る >

最終更新日: