店舗の内装窓にデザインガラスの「キャセドラルMIN」を使用した事例 (岐阜県岐阜市 S社様)
今回ご注文いただいたのは、店舗の内装窓にデザインガラスの「キャセドラルMIN」を設置された事例です。店に入るまでの階段と店内を仕切る室内窓を製作予定とのことで、デザインガラスでも人気の高いキャセドラルMINの「ライトイエロー」をご用意しました。
ガラス設置後の様子
どこか懐かしさがあり木の温もりを感じられる室内窓になりました。窓枠を木にすることでナチュラルな印象になりますね。キャセドラルのイエローのガラスが照明の色味ともマッチしており、全体的にあたたかく優しい雰囲気に仕上がっています。ガラスに程よく目隠し効果があるため、閉鎖的にならずに外から入ってくるお客さんの目線を遮ってくれますよ。
ガラスを使用して空間を仕切ったことで、壁を作ってしまうよりも光を取り込めるので明るい雰囲気を作る事ができますよ。また、開放的な雰囲気はそのままに空間にメリハリを与えています。

ご注文いただいた内容
品番/品種/形状 | |
---|---|
サイズ |
|
切断面の処理 | 糸面【C】 |
キャセドラルMIN (ライトイエロー)について詳しくはこちら
「キャセドラルMIN」ってどんなガラス?

キャセドラルMINは、アンティーク調のデザインガラスで家具やドア窓、ステンドグラスの素材としても使用される人気のガラスです。店舗の外装にもよく使用されているため、見たことがある方も多いのではないでしょうか?カラーバリエーションは、今回ご紹介したライトイエロー以外にクリア、ブルー、ライトブルーの4種類のご用意が可能ですよ。気になる方は、お気軽にご連絡ください!
2019年03月07日 時点
デザインガラスの室内窓で明るくおしゃれに!
いかがでしたでしょうか。今回は、店舗の内装窓にデザインガラスの「キャセドラルMIN」を設置された事例を紹介しました。色の入ったガラスを使うだけで、店内の雰囲気もガラリと変わりますよ。キャセドラルは、アンティーク調の家具にも相性がいい人気のガラスです。
デザインガラスは種類が豊富ですので、気に入ったガラスがあれば、カットサンプルで実際の見た目や質感を確認していただけます。
