ドアの上の欄間(らんま)に「レースガラス(LFG-023)」を設置した事例
採光や装飾として使用されるドア上の欄間は、室内に明るさや開放感を与えてくれます。今回ご紹介するのは、室内ドアの上に「レースガラス (LFG-023)」の欄間を設置した事例です。
施工後のお写真
今回は、「LFG-023 レースガラス フラワードット ゴールドラメ柄 ホワイト」を使用されています。カントリー調の木製ドアに花柄のレースガラスがよく合っています。白の壁と白のレースの統一感もあり素敵です。



レース生地には金の糸も編み込んでいるため、光に当たるとさりげなくキラキラ光って綺麗です。レースが程よく視線を遮り光の入り方を調節してくれるため、ドアの向こう側からの灯りがふわっと入って、ドアを閉めた状態でも室内に光を届けてくれます。また、開放感も生まれるため室内全体を広く明るい印象にしてくれますよ。



お客様からいただいたメッセージ

お部屋のとても良いアクセントになったと思いますよ。弊社では、ナチュラルテイストな建築をメインで行っているため今回のレースガラスはとても可能性を秘めた商品だと感じています。
お客様にも見ていただきたいと考えています。
今回ご注文いただいた内容

品番/品種 | LFG-023 / レースガラス フラワードット ゴールドラメ柄 ホワイト 3ミリ |
---|---|
形状 | 四角形 |
サイズ | W275ミリ × H955ミリ |
切断面の処理 | 糸面【C】 |
「レースガラス」はこんなガラス

ラッセルレースをガラスに加工 (ガラスとEVA樹脂シートで挟み込む) することで、ほど良い目隠しと美しい採光を実現しました。EVA樹脂シートを使用しているため、家具扉、室内窓だけでなく外装窓にも使用いただけます。
お手入れ方法は、布で優しく拭き取るだけと簡単です。濡れても安心なため、汚れがついた場合は水を含ませたタオルで拭き取って掃除を行ってください。
欄間ガラスの事例
欄間ガラスの交換についてもお気軽にご相談ください!
欄間ガラスを新しく交換したい、施工費をかけずに自分で取り付けを行いたいという方もお気軽にご相談ください。専門スタッフが対応いたします。
上品で繊細なレースガラスを欄間にしませんか?
今回は、室内ドアの上に「レースガラス (LFG-023)」を使用した窓を設置した事例をご紹介しました。欄間のデザインも建具のデザインやインテリアに合わせることで、より統一感のある空間に仕上がります。レースガラスは他にも、黒色や幾何学模様のデザインなど幅広くご用意しております。
気になる方は、お気軽にご相談ください。
