フロストガラスとは


フロストガラスとは、フロートガラスの片面をサンドブラストし、さらに化学処理した半透明ガラス。見た目はすりガラス(磨りガラス)のような乳白色のガラスです。片面は普通のガラスと同じようにつるつるし、もう片面は細かな凹凸があります。
デザインガラスの一種であることから、オシャレなガラスとして、室内のインテリアによく利用されます。家具屋さんに見に行くと、フロストガラスを使ったガラステーブルをよく目にします。
また、すりガラスと同じ使い方で、間仕切りや窓ガラスで、光を通したいけど、視界は遮りたいという場所にもよく利用されています。すりガラスと違い、手垢が付きにくくなったことですりガラスの変わりに、フロストガラスを使うことが多いです。
フロストガラス よくあるご質問
ガラスの種類辞典
- フロートガラス
- フロートガラス
- アンティークガラス
- アンティークガラス
- すりガラス
- すりガラス
- 無反射ガラス
- 無反射ガラス
- 低反射ガラス
- 低反射ガラス
- 低反射ガラスクリアサイト
- 線入りガラス
- 線入りガラスプロテックス
- 高透過ガラス
- 高透過ガラス
- 光触媒ガラス
- 光触媒ガラス
- 高性能熱線反射ガラス
- 高性能熱線反射ガラス
- 電磁波シールドガラス
- 電磁波シールドガラス
- エコガラス
- エコガラス
- サファイアガラス
- サファイアガラス
- 鉛フリー放射線遮蔽ガラス
- 鉛フリー放射線遮蔽ガラス
- 鉛ガラス(放射線遮蔽ガラス)
- 鉛ガラス(放射線遮蔽ガラス)
- フッ化カルシウムガラス
- フッ化カルシウムガラス
- フッ化バリウムガラス
- フッ化バリウムガラス
- フッ化マグネシウムガラス
- フッ化マグネシウムガラス
- 金属ガラス
- 金属ガラス
- プライバシーガラス
- プライバシーガラス
- 抗菌ガラス
- 抗菌ガラス
- ベランダ手すり用ガラス
- ベランダ手すり用ガラス
- グラデーションガラス
- グラデーションガラス
- 蛍光ガラス
- 蛍光ガラス
- 遮光ガラス
- 遮光ガラス